めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

玄米カレーピラフ名古屋風味

久しぶりの玄米。発芽玄米です。 少し余分に作って残しておいた手作りカレーを使ってのお昼ごはんです。 今回は「残り物をそのままでは芸が無いから」ではなく、アイデアが浮かんだのでわざわざ使いたい分のカレーが残るように調節しました。 ひき肉で作った…

鱈のコロッケ

鱈のアラでコロッケ。ジャガイモは何と合わせても美味しい気がしますが、鱈とも相性が良いです。 鱈は細かくしないで、ゴロゴロ入れます。ジャガイモもそれに合わせて粗く潰してあります。そうすると、口の中でほろりと砕けて、それぞれの味がしっかり感じら…

桃の羽二重餅

買ったものです。今の生活になってからは時折、総菜やお菓子など、自分が食べる分まで買って来て食べることもできるようになりました。監視が無い、許可が要らないというのは本当に気持ちが楽ですね。 ここ三日ぐらい花粉がすごくて、コロナよりも花粉で外に…

揚げ鮭の野菜たっぷりあんかけ

半端になった一切れの鮭を揚げて冷凍してありました。そういう半端な自家製加工冷凍品は、娘が外食の日や、よくある食欲不振で残り物がある時など、女子ご飯が不要になってお隣さんだけのご飯の時に役立ちます。 これはそんな日ですね。 鮭は自然解凍。あり…

馬刺しの握り寿司と丼寿司

先日いただいた馬刺し用の馬肉は2回分の量がありました。いえ、通常なら一回分かもしれません。が、「高タンパク」で「赤身」という特徴を鑑みて、プリン体が多いに決まっているということで、痛風ケア料理には危険物と判断。 それで、2回に分けていただくこ…

豚肉とセロリのソースマスタード炒め

エコ料理、節約料理でプリン体を減らした痛風ケア料理。 豚こまぎれ肉とセロリを炒めました。 セロリは葉の部分まで使います。スライスして生で食べたい茎の美味しい部分は生で食べて、細い部分や葉の部分はこうして加熱調理すれば、無駄なく全部使い切るこ…

つきたて餅の溜まり醤油かけ

米屋の特売に行きました。 いつもはすぐに売れてしまって目にしない、つきたてのお餅が残っていました。 勧められてついつい……。 日本人の多くは「つきたてのお餅」というのに弱いです。 私も下の娘もご多聞に漏れず、目が無いタイプ。 そのままでも食べられ…

油揚げのおからマヨネーズ焼き

久しぶりに(もしかして二年ぐらい作っていなかった?)油揚げのピザ風。 チーズ嫌いのお隣さんにはチーズは使えず、やっぱり落ち着くところはマヨネーズ。 マヨネーズはお好きですし、材料も鶏卵と植物油と酢ですから、プリン体の心配は酢の部分だけなので…

南瓜プリン甘さ控えめ粉糖がけ

くっきりはっきり、何も加えない南瓜の色、器もオレンジに揃えた、南瓜色のパワー全開です。 年に一度、秋には作る南瓜プリン。それが、昨年は作れませんでした。 近年、秋のハロウィンの頃には南瓜が値上がりするようになりました。昨年はその後ずっと値段…

馬刺し

これを料理とよんでいいのでしょうか……かなり悩むけれど、載せちゃいます。 おうちで初「馬刺し」。 はい、当然いただきものでございます。初めて触りました。初めて包丁を入れました。 どうやったら一番美味しくいただけるのか、知らないままに切り、盛り付…

豆腐と鮭ほぐし身のクリームグラタン

チーズ嫌いのお隣さん用のグラタンの8割ぐらいは、チーズをマヨネーズで代用します。2割ぐらいは、オイルをかけたパン粉で代用しています。 コクと焦げ目ってグラタンには欠かせませんからね。 プリン体の排出を促す牛乳で作ったクリームソースは、グラタン…

ロマネスコのリゾット

エコ料理で、イタリアン。 成長しすぎて蕾の茎が少し広がってしまったロマネスコが少し安価になっていました。 流行らせようと作り始めた頃はよく見かけたのですが、ここ数年はあまり見かけませんでした。が、再ブーム?でしょうか、それともこのご時世です…

厚揚げの炒り卵ディップ

今日は器プラス、ケア料理の話。少し厳しめ通風ケアの日で、食材不足の日の紹介です。 前々日に紹介したお隣さん用器の小皿ばかりでまとめてあります。 小皿の茶色のものはちょっとした和え物やおまけの練り物、漬物を入れるのにちょうどいいです。 直径はそ…

器の話 2

実は、私とお隣さんは何に対しても概ね好みが真逆です。器の趣味も、器に対する考え方も当然違います。 私は美観を気にして器やテーブルセッティングにまで凝りたいです。 お隣さんは用を成せばいいので、テーブルに物が雑多に乗っていても気にならないとい…

器の話 1

ケア料理と美味しい生活と器の関係をちょっと考えてみようと思い立ちました。 家庭で美味しい料理が大前提ではありますが、生活を楽しむには盛り付けが重要です。盛り付けを楽しむ、料理の見た目を楽しむには器が重要です。 毎日のように痛風ケア料理の写真…

塩鮭と野菜の蒸し物

シンプル料理はお手軽で簡単ですが、組み合わせによっては寂しい時もあり、驚くほど満足度が高い時もあります。 できれば後者を狙いたいものです。 葉物野菜と塩鮭を蒸しました。 特別何も加えません。酒をふって蒸す。 甘塩鮭の塩分で薄味に野菜がまとまり…

牛蒡入りとりつくね棒の柚子七味だれ

見た目は辛そうですが、これはそれほどではありません。 何しろ我が家では私が一番辛党です。と言っても激辛は私も要りません。 辛味よりも旨味を重視したいし、辛味は旨味を引き立てるスパイス。 実際は「辛い=美味しい」というわけではないですね。「辛い…

イカ団子と蕪の桃色シチュー

我慢我慢の日々はまだ続きそうです。 SNSなどで目にする世の中の人の声も他者に批判的で、常識や倫理や理想を押し付ける内容が多くて、厳しさを増しているようにも見受けられます。 そういうのを見たり聞いたりしてしまうと、不快になり、それを我慢すること…

豆腐と卵のキムチ鍋

昨日は風が強くてとても寒い日でした。冷え込んで来て早めに暖房を入れてしまいました。 買い物に行きましたが、やはり野菜は買える値段ではありませんでした。 それでも寒くて……鍋。久しぶりです。 野菜が十分に無いと鍋の楽しみはほとんどなくなる私ですか…

サワドーのざっくり甘パン

年末からお世話の間隔も開き気味で、焼くのもサボっていたサワドー。 ちゃんと生きていてくれました。遠路はるばるアイルランドからやってきてくれたのだから、失わぬように育てながら一緒に暮らさねばなりません。簡単に手に入りませんからね。 やっと焼く…

美味しい生活のはじまりの時☆めのキッチンよもやま話1

このブログのブラッシュアップを検討中です。 そこで、今日は初心を思い出してみます。 皆さんのお料理系のブログ写真を拝見するとその豪華やセッティングの美しさに驚かされます。最初、私は「いったいどこから、家族の食事にそこまでやる気力が出るのかし…

肉団子入り中華飯

女子でもガッツリ食べたい時があります。 女子ご飯にしては、ちょっとガッツリのお昼ごはん。 それでも手抜きしたいので、フライパン一つでできるもの。 いつもなら、厚揚げと野菜だけで十分と思ってしまうところに、肉団子。 作って冷凍してあるものをコロ…

プチパングラタン(南瓜クリーム、小松菜パプリカクリーム)

お昼ごはん。 バゲットの中にホワイトソース、具材、ホワイトソース、チーズ。 順に重ねて焼きました。 コロナで収入がゼロになってから、ずーっとお目覚めの遅い下の娘。 これでまた年金の支払いがやってくると思うと、お年玉などでコツコツ溜めてあった幼…

鮪つみれの葱包み煮

鮪のアラでつみれを作りました。 つみれって魚の塊ですから、痛風ケア料理としては要注意。 ついついパクパク食べてしまいがちですから、そうならないようにと葱にくっつけてみました。鮪の量を減らすためと、見た目のために完全に包まず、葱の芯が見えるよ…

ホタルイカのクリームスパゲッティ

氷点下まで気温が下がったり、雪がふったりした日があるにもかかわらず、なぜか夏場に元気の無かった花壇のパセリが元気溌剌としています。 パセリをたっぷり入れました。 お隣さんがお留守中の娘の要望で、ホタルイカのパスタ。 今年初ですね。例年はもっと…

鰯丸ごと恵方巻の2021年節分

2月2日の節分でした。関西人ではない私は鰯の習慣の地域で育ちましたから、「節分と鰯がセット」のイメージ。ところが、娘はもう「節分と恵方巻がセット」であって、鰯ではないそうです。 節分の昨日はちょうど特売日でスーパーに行きました。魚売り場は恵方…

ミックスビーンズ揚げの目玉焼きのせ

節分だから豆というわけではありません。厳しめの痛痛ケア料理にしたかっただけです。 お隣さんのお泊り仕事前。1泊でも朝の買い食いから始まって、翌日の昼までの5食の外食。ケア考えずにお食べになります。そう考えるとどうしても前後で厳しめのケアを入…

生ハム入りチーズソースのスパゲッティ

2月になりましたね。元旦に「今年は一歩踏み出せる年に」と願いました。が、料理については、今年は考えがなかなかまとまらず……目標を立てるのに一か月かかってしまいました。 目標を立てる、決断するという色に全く関係ないけれど、スパゲッティ。 生ハムと…