めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

新生姜とちりめんのころうどん

ちりめんじゃこ。プリン体が多いのでお隣さんにはあまり使えませんが、尿酸値が正常値ならできるだけ上手に取り入れたい食品です。 近頃のものは昔に比べて塩分も控えめですね。 夏には手軽に摂れるタンパク質とカルシウム、その他、栄養価が嬉しい食材です…

白茄子ソースのスパゲッティトマト添え

白茄子流行っているのでしょうか? それとも下仁田ネギのように納品先が無くなってスーパーに並んでいるのでしょうか? よくわからないのですが、以前からあるけれど値段が高めだったり見かけることが少なかったりしました。 それで、花壇で栽培を試みていま…

サワドーのモッツアレラカナッペ

久しぶりにサワドー菌でパンを焼きました。焼いたのも2か月ぶりぐらいですが、アップするのはもっと久しぶりですね。 今年はずっとプレーンなものや、今までに焼いたものをリピートしていて、新種の味のパンを焼いていなかったからです。 今回も新種ではあり…

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけ

食材が思うように買えません。ここまでの社会情勢プラスに天候不良で流通問題も、値段の問題もありますね。 今月に入ってから明後日まではいろいろ忙しくしていますので、外に出る機会も多く、買い物もいつものスーパー以外のスーパーにも寄って、少しずつ買…

豚肉と下仁田ネギの塩炒め

しばらく前のご飯です。 普段は見かけないのに、突然店頭に。そして、なぜか格安になっていた下仁田ネギ。 コロナや戦争、異常気象で、需要と供給のバランスが崩れているのがうかがえます。 一人ひとりが生活に気を付けてエコを心がけること。 自分の価値観…

チンゲン菜の鶏ひき肉詰め煮

チンゲン菜の株元の隙間にひき肉を詰めました。 あっさりと鶏ひき肉で、蒸し焼きです。 蒸し焼きした小松菜とパプリカとともに盛り付けました。 具材を取り出したフライパンには野菜と鶏の旨味の出た汁が少々残りますから、そこに調味料を加えてたれを作って…

月見山かけうどん

昨日アップした記事で、卵の白身が1つ分余っていた理由は、これです。 「何なら食べられそう?」 「……うどん」 「何うどん? 玉子とじ? きつね?」 「(どうせできないだろうなぁ)……山かけうどん」 「はい、山かけね……ん?山芋でボリューミーになるけど、…

麩と茄子の煮物メレンゲのせ

日々の生活の中で、食材がいつも豊富ということはありません。 高くて買えない、時間が無くて買えない、天候の都合で買えない……等々、理由はその時々で色々ありますね。 そんなあり合わせで作るご飯こそ、家庭料理の醍醐味だと思っています。 家にあるものを…

鰺フライのレッドオニオン添えタルタル

鰺を買って捌いて、衣をつけて揚げる……忙しい時にはとてもできない気分です。 というわけで、お惣菜。 生の鰺を買って作るより、家計に優しいです。お隣お一人分ですし……。 お惣菜の鰺フライでも、あとほんのひと手間で豪華なプレートになります。 プレーン…

青菜たっぷり鮪ハンバーグ

我が家定番、鮪のアラ(加熱用)で作る鮪ハンバーグ。 今回は夏の始めにワゴンで格安になっていた小蕪の葉と茎をたっぷり入れて作って冷凍していたものです。 プリン体が多い鮪なので、お隣さんにしては小さめに作ってあります。 このところ、ずーっとお隣さ…

レッドキャベツの青いポタージュ

久しぶりにきちんとカラーセラピー用の料理。スープです。 自然の食材で青い色はとても難しいです。 日本人は緑色も青と呼びますから、緑色でも「青の…」とタイトルをつけると緑でも、少し青なイメージも一緒に取り込めることはありますが、やはりそれでは弱…

ゆで豚の新生姜味噌だれ

久しぶりに本当に時間が取れません。そんな時には手抜き豪華ごはんで誤魔化します。 安売りの時に買って、プリン体を減らすために茹でたり煮たりしてから冷凍保存してある塊肉を解凍します。 今回は豚モモでした。本当はモモはプリン体多め部位なのでできれ…

魚肉ソーセージとキャベツのサラダ

元気を出したい気分です。トマトを添えて赤色を取り込みました。 昨日のようなことを書くと、「どの家庭にもあることで愚痴を言っている」だの「不幸ぶっている」だのと非難したり嫌がったりする人がいますが……そういう点について大袈裟に話をしたり、嘘をつ…

蕪菜と魚肉ソーセージのオムレツと目玉焼き

卵オンパレードの日。これ、今年の4月に作っていたものです。 とにかく食料品が4月からあれこれ値上げになり、その後も値上げ予定が目白押しだった頃ですね。 卵も値があがって、Mサイズが買えなくて「不揃い」という名のSとSSが交じったパックを買った記憶…

鶏皮揚げの玉葱和風だれ

鶏肉の中でプリ体が少ないほうの部位。皮。 皮だけでメインにするのは難しいです。イメージとしてはどうしてもつまみやおまけのような一品が多くなってしまいます。 食べれないのに唐揚げが食べたくなる娘。皮を全部外しました。 衣も極力減らしたいので小さ…

下仁田ネギのポタージュ

娘が絶不調につき、スープ率が上がっています。 プリン体の排出を促す牛乳がとれるのでお隣さんにも良いですからジャンジャン作っています。なぜか高級品の下仁田ネギが地産品コーナーで格安で出ていました。 不景気で納品先が失われたのでしょうか。迷わず…

ミックスビーンズのサラダ

栄養価が高くてヘルシーな豆。でも、たぶんお隣さんは豆はあまり好みません。 「箸で食べづらい」とおっしゃいますが、スプーンがあっても自ら手を伸ばしたことはありません。押して図るべし。 痛風ケア料理になってからは、そんなことは言っていられなくな…

鮪メンチカツ赤ワイン風味

鮪のアラ。アラと言えど、お店で仕入れた冷凍鮪から刺身として売る部分から外される半端な切り落とし部分を「加熱用」として売っているものです。 魚の中ではプリン体が多い鮪ですが、そういう半端部分は格安で、使い道も幅広い上に安くて節約になり、(プリ…

厚揚げの牛蒡ソース醤油バター風味

焼き厚揚げに醤油は定番です。基本の美味しさで何度も繰り返し食卓に上ります。 お手軽なお値段、手間も時間もそんなにかからないのでどのご家庭でもでてきますし、このシンプルさが日本酒などにもよく合うそうです。 薬味の好みは人それぞれ、大根おろし、…

カツのニラ玉とじ

カツとじですが玉葱が高いので、いただきもののレッドオニオンを少し、見せるように使いました。 代わりに、多めのニラ。ニラ玉とじのトンカツです。 ニラの香りが男性受けする感じですね。 ニラ玉というだけでガッツリ感が漂います。 玉葱より時短なのが嬉…

魚肉ソーセージ一本巻き寿司

我が家のマヨネーズはオイル控えめのカロリーカットタイプです。 痛風ケアにはどうでもいい部分ですが、私は個人的に油っこいものが好きじゃないタイプで、カロリーカットしてあるもののほうが油分が気にならず、ソースや隠し味など多方面に使いやすいです。…

カラスガレイのソテー梅醤油だれ

カラスガレイは身が柔らかいので崩れやすいですが、白身魚としては手に入り易いお値段で、白身らしい味なので時々使います。 プリン体の少しでも少ない食材を使いたいということで魚の種類を選ぶなら、青魚より白身魚です。 優しい味の白身魚に、夏向きの梅…

いただきものでオムそば

写真がありません。なんと、7月4日、痛風ケア料理の写真を撮り忘れました。 久しぶりに本当に疲れていたし、用も重なり、急な人の出入りもあり……。 以前にも撮り忘れてお隣に出したことが2回ぐらいあったのですが、受け渡し場所に出してすぐ気がついて、慌て…

洋野菜の焼うどん

夏の焼うどんです。 レッドオニオン、ズッキーニ、赤と黄色のパプリカ、トマト。 出汁は鶏手羽元の(お隣さんのためにプリン体を減らす下茹で時にできる、コラーゲンたっぷりプリン体もたっぷりのプルプルの)茹で汁。 肉は入れていないけれど鶏肉の栄養はた…

エリンギと目玉焼きのせハンバーグ

いつも変わった料理ばかり作っている私ですが、ちゃんと(?)何でもない普通のハンバーグの日もあります。 ソースは一応作りましたが、手抜きで調味料を混ぜてレンチン。 普通のハンバーグで肉(プリン体)を減らすため混ぜ物が少なくて、見た目と満腹感の…

牛蒡の鶏ひき肉ロール煮

見切りワゴンの牛蒡が太くて立派でした。 切ってしまうのがちょっともったいないぐらいでしたので、鶏ひき肉でくるんでロール状のままで煮ました。 味付けは和食定番の酒、味醂、砂糖、醤油で、多くの日本人が安心できる味。 いつもより頑張って疲れて帰って…

小鮎の白たまり煮

鮎を食卓にのせなくなって何年にもなります。お高いです。 小さいものは市場に出ることが少ない気がします。 所用で出かけた帰り道、フラッと寄ったスーパーで値引きシール付き格安価格で売っていました。 旬のものですし、久しぶりなので買いました。 唐揚…

鮪のアラ煮丼

プリン体の多い鮪ですが、アラは安くて家計に優しいのでやめられません。 スーパーに並ぶ鮪のアラはだいたい刺身を取った残り部分なので、形がバラバラですが骨が入っていることや皮がついていることが少ないので、扱いやすいです。 大きめの形が残っている…

焼き厚揚げの鯖味噌添え

昨日は半夏生でした。 この地域でも一昨年ぐらいからでしょうか、やたらとこの時期に蛸を見かけるようになりました。 年中行事に便乗して蛸じゃなくてもよいのに、蛸に絞って宣伝満載。 それでも、少しでも年中行事が見直されるきっかけになるのは嬉しく感じ…

鰯のオイル煮缶のレモンクリームソースのスパゲッティ

オイルサーディンとしてではなくて、鰯のオイル煮という名前で売っていた日本製の缶詰を使いました。 非常時にいいと思ってストックしてあったのですが、期限が……。 ということで久しぶりに自家製ではないオイルサーディン? 市販の瓶詰などのオイルサーディ…