めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

青菜たっぷり鮪ハンバーグ

我が家定番、鮪のアラ(加熱用)で作る鮪ハンバーグ。

今回は夏の始めにワゴンで格安になっていた小蕪の葉と茎をたっぷり入れて作って冷凍していたものです。

プリン体が多い鮪なので、お隣さんにしては小さめに作ってあります。

このところ、ずーっとお隣さん一人前の夕食を作っています。

娘は本人の気持ちに従った時間に本人が食べれそうだと思うものを作り、食べれる量だけ食べるという状態になっていて、毎日夕食を別の時間に別の料理を作っています。

私は夕食だけで2度キッチンに立つ状態ですね。

青菜たっぷり鮪ハンバーグ

青菜たっぷり鮪ハンバーグ
ブログランキング・にほんブログ村へ

青菜たっぷり鮪ハンバーグの痛風ケアメニュー

青菜たっぷり鮪ハンバーグの痛風ケアメニュー

青菜たっぷり鮪ハンバーグ
添え野菜
レッドオニオンのせ冷奴
ニラの和え物
キュウリの酢の物
レッドキャベツのポタージュ
白米ご飯2杯

 

昨日ご紹介したスープは娘も飲んでくれるので、一度に三人前作りました。

私の分を減らし、夕食と翌朝バイトに行く前、娘に2回飲んでもらいました。

忙しくてお惣菜や市販品を一部混ぜながらも、今月も極力作り置きや自家製冷凍品を使って手作り品を欠かさずにケア料理を継続できています。

こういうのは年季の入った兼業主婦経験者は得意ですね。

兼業時のスイッチが入ればなんとなくそのペースに戻るようですが、今回は老化を感じました。

年齢が上がって動けなくなる前に、自分のペースでできる仕事を成り立たせなくてはと理屈ではなく実感しました。

出店用の品物は昨夜遅く完成しました。今日は陳列(夜になるので明かりも必要)と荷物を歩きで全部運べるかどうかの確認をして、最終明日の昼間に不足備品等を調達に行こうと思っています。