めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

下仁田ネギのポタージュ

娘が絶不調につき、スープ率が上がっています。

プリン体の排出を促す牛乳がとれるのでお隣さんにも良いですからジャンジャン作っています。なぜか高級品の下仁田ネギが地産品コーナーで格安で出ていました。

不景気で納品先が失われたのでしょうか。迷わずドカンと籠へ。

嬉しい食材ゲット!

白い部分で上品に……?いえいえ、青い部分で葱らしい和風味を楽しみます。

色も薄緑色で美しく仕上がります。

和風味とは言え、今回は普通にジャガイモを使っています。和に偏りすぎなくていい感じですし、ジャガイモの甘みで青い葱の風味がよいバランスになります。

私がいくらいつも違う料理を作りたいからと言って、変わった食材を組み合わせるばかりが能ではありませんから。

下仁田ネギのポタージュ

下仁田ネギのポタージュ
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日も一日、外で過ごすことになりそうです。

娘の都合です。

体調がどうでも仕事と仕事に繋がるかもしれない事はやらねばなりません。生活していかねばなりません。

幼馴染曰く、「私たちは体が心がなんて言っていられる余裕のある状態ではない」。

まさにその通りです。

コロナの予防はすっかり鳴りを潜めているような周囲の行動。

感染が広がってきた今になって、入店時の除菌をスルーして買い物をする人が増え続けていますし、お店側も買い物かごの除菌を個人任せにするようになりました。

「学級閉鎖だよ~」と話しながらショッピングモールで食事に向かう若い母親たち。

政府は経済を回しているつもりのようですが、そもそも回しようのない人たちが多いことは無視。

生活が成り立っている人や高齢者、子育て世代などと人を選んで対策をするのではなく、平等にしていただきたいなと思います。

年齢、性別、職業、経済状態、立場……いろいろな選別が世に当たり前のように溢れていることを改めて感じさせられるここ数年です。