めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

サワドー(栗、じゃばかんピール、ほか4種)

大晦日だというのに、娘に合わせて寂しい食卓です。 時間も病人に合わせていたら、今日のお昼は16時頃に…。すっかり冷たくなったものをチンしたけれど、やっぱりすぐ冷めます。 雪がふっていましたからね。 クリスマスに、チーズフォンデュが食べたいと言っ…

ポークソテーきのこデミグラスソース

今年はプリン体控えめのケア料理でお誕生日のご飯を作りました。 ここ数年、お誕生日はケア無視した食事をお出ししていましたが、今年は両立を図ってみました。 豚ロース肉は少し多めですが、お隣さんの好みの脂肪多めのところを買い求めました。 脂肪が多い…

おからのトルタサラータ(ローズマリーチーズ)

生おからを売っているお店が減ってから、おから料理が減りました。 一時販売をやめていたお店がまた売り始めたのですが、そこのお店は野菜の質が悪いままお値段がかなり高くなってしまったので、足が遠のいてしまっています。 先日、ふと思い立って100均つい…

手羽元の水炊き風スダチ塩麹だれ

手羽元で作っている上に野菜が多いので、水炊きっぽくありませんから「風」に。 とにかく野菜でボリューミーにするのが痛風ケアで一番簡単な方法です。 大根、人参、玉葱、法蓮草、白菜、葱を入れました。 鍋や煮物での注意事項は、煮汁です。煮汁を飲まない…

湯豆腐の山かけキノコだれ

消化にいいものばかりの娘用をお隣さん用ケア料理にアレンジ。 ほとんどの日は全く別料理を作るか、お隣さん用を娘用にアレンジするかです。 でも、何事も柔軟に視点を変化させることは、生きていく上でもとても大切です。 湯豆腐。 熱々の豆腐に、熱々のタ…

赤ガレイの洋風煮

昨日は2か月以上前のご飯で、今日は10日ぐらい前のご飯の紹介。 値引きシール付きでかなり格安のものに出会って、赤ガレイが買えました。 カレイは洋風に煮ても美味しいので、洋風にしました。 ワインとオリーブオイル、ハーブと塩。 洋風の魚料理ではプレー…

焼き鮭のアラの味噌クリームシチュー

クリスマスはシチューも食べたくなりますね。ですが、随分前の秋のご飯の紹介です。 クリスマス向けにも使えそうですが、今年はイブに一応のクリスマス料理をしました。 今夜は娘の体調次第ですが、ケア料理と別に今サワドーを発酵させています。 昨日時点で…

手羽先のクミン風味揚げ

クリスマス・イブ。 毎年恒例ですが、クリスマスは全日本フィギュアスケート選手権がありますからテレビが観たい私です。 娘の都合に合わせつつ、自分のテレビの時間も取りたいので、早めに作りました。 今、娘は一仕事の前に早めの夕食中。 お隣さんはいつ…

南瓜入りたっぷり野菜の鍋風味噌汁

冬至ですね。日が落ちるのが早い12月も終わりが近づき、1月になると日が長くなっていく実感が出てきます。 先日お買い物に行った時、南瓜が高めになっていました。柚子がたくさん並んでいて、お値段はやはり高め。 一週間前に買っておくのを忘れましたので、…

鶏皮のカリカリスパイシー串焼き

プリン体の少ない鶏皮。 1パック50円ぐらいで売っていたので、つい買ってしまいました。 痛風ケア料理を始める以前なら絶対に買わなかった食材。 下茹でして、串に刺して、カリカリに焼いて、甘辛味のタレをからめてピリ辛のスパイスを選んで振りかけて……。 …

トマトキムチ鍋

我が家の女子の活力が落ちています。 私は秋からの体調不良が戻らないまま走り続けていますし、下の娘は食欲不振と繰り返すコロナニートで心身のエネルギー不足を抱えたまま風邪をひいてしまったようです。 どちらもなかなか改善しない様子。 さらにバタバタ…

ハンバーグと大根のサンド和風だれ

泊りがけで単位取りに行って夕方遅く帰って来た日の夕食。 猛ダッシュで痛風ケア料理。 冷凍庫をのぞき込み、作り置きのハンバーグを取り出しました。半端で1個だけ。 なんだかボリュームが足らないなぁと思って、冷蔵庫をゴソゴソして、下茹でしてあった大…

鶏ひき肉と豆腐の和風スパイシー煮物

豆腐と鶏ひき肉の煮物。薬味は葱。 山椒を入れてじんわりした辛味をプラスしました。 唐辛子よりも山椒のように後から来る辛さのほうが下の娘は食べやすいようです。 見た目も材料もマーボー豆腐に近いですが、食べれば別。和風味です。 そのままでも、ご飯…

鶏皮の煮物と野菜皮のくるくる添え

冬に留守にしていて忙しい時には、普通のおでん。 おでんは前もって作るものですからね。当日では味沁みが今一つです。 じっくり時間をかけて煮て置けば、食べたい日にさっと温めるだけ。 フルタイムで仕事をしていた頃はおでん率が高かったです。子どもたち…

器の話 8 どんぶり

大中小と、我が家の丼はなんと5種類もあります。 そんなにどうするの?という感じもしますが、なんと、買った物が3種類も。 このどんぶりはお気に入りですが、年代物。 うどんが綺麗に見えるので気に入っています。 青海苔佃煮のせ玉子とじうどんをお気に入…

角麩のソテー

メインはオムライス。 上の娘が午前中に仕事で家を使うと前日に急な連絡。午後から別の仕事に出て行って、夜戻ってきて、しばらく家に居てから帰るつもりだと当日発覚。 つまり、昼食を家で食べることになったので久しぶりの女子三人のお昼。 食欲の無い下の…

イサキの煮物梅風味

魚料理。白米ご飯には定番がやはり美味しく感じます。 干物は(プリン体が多いので我が家では控えてはいますが)日本人の定番。塩焼きも、醤油の甘辛の煮魚も定番です。 夕方の値引きシール付きで手に入れた数年ぶりのイサキ。一尾丸ごとを普通に煮たものが…

きのこクリームフジッリグラタン

自分を大切にすること。上手な人もいらっしゃれば下手な人もいらっしゃるようです。 私はとても苦手。 けれども、人間らしく生きるために、自分を大切にすることは重要で不可欠です。 先月のある日の料理。女子ご飯でもなく、自分用。 私だってやる気になる…

大根ステーキのカリカリ豚牛蒡風味

大根ステーキは焦げ目がついているほうが美味しそうに見えますね。 豚バラ肉の薄切りをカリカリになるまで焼いて、取り出したフライパンでしっかり焼きました。 大根が豚の旨味を纏ってくれるので、コクのあるご飯が進む、男性でも満足できる大根ステーキに…

豆腐と油揚げと水菜の沖縄風鍋

今年初の鍋は具材がシンプル。 お隣さんが別に食べるようになって、鍋料理の機会がガクンと減りました。 その上に野菜の価格高騰が数年続いたままで、食材不足が追い打ちです。 そんなわけで、今年初の鍋もイレギュラーな鍋料理です。 野菜が少ない鍋。 手に…

器の話 7 小皿

このサイズはよく使います。 よく使いますが、料理の見映えが良くなるサイズとは言えないようです。 ただ、我が家では使い勝手のいいサイズ。作った料理をお盆にのせて運ぶ時に、このぐらいのお皿ならいくつも一度に運べます。 隣さんと一緒に食卓を囲み、お…

鰹たたきのカルパッチョ大根おろしソース

思いきり和にシフトしたイタリアン……というより創作和食でしょうか。 鰹はプリン体が多いので、尿酸値が高い人にはあまり使いたくない食材です。 そのために、いつも薄切りにしてしまうので、普通の刺身として食べるには寂しい感じがしますし、厚く切れば小…

お斎

昨日は法要でした。 実家の墓じまいをしたことで、遺骨を移動させました。 個人的にはとてもありがたかったです。 自分の体の諸事情、今の家庭の諸事情ありまして…車の運転ができなくてお墓にいけませんし、仏壇のある実家に行くのはお正月だけにしています…

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮

肉や魚が常にド~ンと多めにメインに無いと寂しい人は尿酸値に注意したほうが良いかもしれません。 毎日しっかりレストランみたいなお食事を食べてしまうと、カロリーだけでなくプリン体も摂りすぎてしまいがち。 肉や魚がメインに据えられると献立も楽なの…

オイルサーディン風味の丸ごとジャガイモ揚げ煮

自家製のなんちゃってオイルサーディンで、ジャガイモ料理。 鰯はプリン体が多いのですが……私が食べたかったので作りました。 自分中心が苦手な私には、こういう時も必要です。 小さいジャガイモは格安になっていることも多いので助かります。 洗って皮ごと…

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き

ピーマンの形が楽しい、洋風の串。 パーティーなどにも応用が利きそうだなと思うものです。 これはたまたま鶏ひき肉。こういう使い方には一番向いている肉だと思います。 トマトソース。そして仕上げに上からもスパイスをふってあります。 痛風ケアとしては…

寿司ケーキ2021

娘の誕生日のケーキをアップするのをすっかり忘れておりました。 甘いもの苦手ですが、なぜか誕生日は無理して毎年ケーキを食べる変わったお人。 ですが、さすがに食欲不振が続いていては甘いものは無理だろうなと思いまして、甘いケーキは無しに。 そういう…

器の話 6 スープボウル

汁物を入れる器がお椀しかないという生活が長かったです。 見映えが悪くなる時があれど、お椀があれば汁物は何でも一応入れることができます。 でも、お椀の内側は赤や黒や茶色で、汁の色が見えないのがちょっと……。 スープを入れる器が欲しくて買った物です…

厚揚げケースのカレーソース詰め焼き

我が家定番のカリカリに焼いた厚揚げケース料理。 バリエーションはいろいろ。 いつもはついついゴテゴテ詰め込んでしまうのですが、今回はシンプルに。 そして寒いのでスパイシーにほんのり醤油で和風のカレーソース。 スパイシーと言っても、辛いのは私し…

ほうれん草入りクリームソースのフジッリ

普通サイズ(日本では大きめに感じるかも?)のフジッリはペンネと同じく食べ応えがあります。 よく噛んで、小麦の味を味わう。 スパゲッティなどの細長い麺状のパスタのほうが我が家では好まれますが、私はショートタイプと呼ばれているパスタも同じぐらい…