めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

器の話 8 どんぶり

大中小と、我が家の丼はなんと5種類もあります。

そんなにどうするの?という感じもしますが、なんと、買った物が3種類も。

このどんぶりはお気に入りですが、年代物。

うどんが綺麗に見えるので気に入っています。

青海苔佃煮のせ玉子とじうどんの入ったどんぶりの写真

青海苔佃煮のせ玉子とじうどんをお気に入りのどんぶりに

昔懐かしさを感じますね。

業務用に製造されたもので、これも市場に出る前の検品で廃棄になったものからマシなものを選別していただいた器たちの仲間。

ですから、私と同じぐらいの年齢だと思います。

数がたくさんあって、子どもの頃は来客時にうどんや蕎麦を振る舞う時にも使っていました。

結婚する時にその中から2つだけ母がくれました。

昔々の業務用どんぶりは小さすぎて、たくさん入らないのでお隣さんにはあまり使えませんでした。

昨年から下の娘と二人だけの冬のお昼に再び活躍し始めました。

どんぶり6種の写真上向き

どんぶり5種

人気ブログランキング

どんぶり6種を伏せた写真

伏せるとこんな感じ

お隣さんにも満足いく大きさを探して買ったのが右上。

左の小どんぶり2つはおまけ品でいただいたものです。

お店でデザートを食べるとこの丼に入って来て、帰りにプレゼントというサービス。柄違いでいただきました。

その下は子どもが小さい頃に大きなものは要らないからと買ったどんぶり。

割れて2つしかないですが、今また娘と使っています。

下の中央は、上の娘も一緒に食べる時、煮物やリゾットも入れられそうと最近店じまいセールで手に入れた白いどんぶり。

実際、和風にも洋風にも小鉢代わりにも使えますが、少し重いのが残念。

ライフスタイルに合わせて変化が大きかった器は、意外にもどんぶりでした。

なんだか面白いと思いました。