めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き

ピーマンの形が楽しい、洋風の串。

パーティーなどにも応用が利きそうだなと思うものです。

これはたまたま鶏ひき肉。こういう使い方には一番向いている肉だと思います。

トマトソース。そして仕上げに上からもスパイスをふってあります。

痛風ケアとしては少し肉が多めかもしれません。串2本で我慢できる人はそうしていただきたいかなと思います。

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き

人気ブログランキング

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼きの痛風ケアメニュー

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼きの痛風ケアメニュー

鶏ひき肉のピーマン詰め串焼き
生レタスロール
蓮根の金平
小松菜のお浸し
糠漬け
厚揚げとわかめの味噌汁
白米ご飯2杯

 

いつものロールと違って生レタスロール。つまり少しだけ水分が抜けてしまったレタスです。

科学の技でパリッと再度させて食べてもいいけれど、そのまましんなり鹿かかったところをくるくる巻いてもいいかなと思います。

こうしなくてはならないというルールは無いのに、生野菜は全部パリッとシャキッとしていないとダメみたいにされるのはどうかと思います。

そのままの状態を美味しくいただくように工夫するのが料理だと思う私です。

土日は実習単位を遠方まで取りに行っていました。例によって宿に缶詰です。

今週末は近い場所でお手伝い兼ねての実習単位取りです。

実習の時にいつも感じさせられるのが、自分以外を変えて自分の気持ちやルールに従わせる人が多いということです。「教育」「しつけ」というもっともらしい理屈にすがって人を傷つける行為を正当化するのは悲しいですね。

周囲の人々のあるがままをあるがままに良くするサポートをする人でありたいですし、料理だって、冷蔵庫の中の素材を無理矢理自分の意に添わせたり、意に添わないものを捨てたり……ということは私はしたくないなと思います。