めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮

肉や魚が常にド~ンと多めにメインに無いと寂しい人は尿酸値に注意したほうが良いかもしれません。

毎日しっかりレストランみたいなお食事を食べてしまうと、カロリーだけでなくプリン体も摂りすぎてしまいがち。

肉や魚がメインに据えられると献立も楽なので、ついつい作る側がそうしてしまうこともありますね。

そうしなくても、献立は成り立ちます。

粗食過ぎて寂しいでしょうか?

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮

人気ブログランキング

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮の痛風ケアメニュー

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮の痛風ケアメニュー

大根と魚肉ソーセージのコロコロ煮
がんもどきの煮物
南瓜の煮物
納豆
竹輪と小松菜の炒め物
キムチ(市販品)
大根菜とエノキダケの味噌汁

 

メインをタンパク質と考えるならば、納豆がメインです。

納豆、味噌汁、ご飯。

それを軸に、副菜を整えると考えてみました。

副菜の一番は大根の煮物。

魚肉ソーセージと一緒に煮て、そこから出る出汁を利用してプリン体の多い鰹出汁などは控えめにしつつ、魚肉ソーセージのタンパク質が摂れます。

切り方一つで雰囲気は変わります。形を揃えるとほんの少し特別感が出て、メインの座を奪うことができるかもしれません。

小松菜の炒め物は、小松菜だけでは箸が進まないでしょうから竹輪をプラス。

小松菜はしんなりして嵩がぐんと減りますが、竹輪はそのままのサイズというのが嬉しいですね。

表面上竹輪がしっかり入っているように見えますが、実際しっかり入っているのは小松菜のほうです。

普通にがんもどきの煮物。

普通に南瓜の煮物

普通に市販のキムチ

近頃葉付きで売ってくれない大根ですが、少しは残してカットして売っていますから、味噌汁1回ぐらいのおまけ具材には使えますね。

メインの肉や魚の量をケチケチしてプリン体を減らすことを考えるよりも、このほうがタンパク質がしっかり摂れる気がしました。