めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけ

食材が思うように買えません。ここまでの社会情勢プラスに天候不良で流通問題も、値段の問題もありますね。

今月に入ってから明後日まではいろいろ忙しくしていますので、外に出る機会も多く、買い物もいつものスーパー以外のスーパーにも寄って、少しずつ買い足しの努力をしています。

でも、色合いはだんだん地味になりますね。人参が高いせいかしら?

お隣さんの仕事も天候が定まらず、予定が変更になることも増え、食事予定も見積もりと変わってしまって、冷蔵庫の中は余りものがあるのに不足も多いという、大変やりづらい状態が続いています。

娘も食べると言うので、鮪ハンバーグ。初の中華味にしました。

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけ

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけ
ブログランキング・にほんブログ村へ

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけの痛風ケアメニュー

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけの痛風ケアメニュー

鮪ハンバーグと茄子の中華風ナメコあんかけ
ニラのお浸し
牛蒡と鶏皮の煮物
モヤシの梅和え
白菜漬け(市販品)
ワカメと卵とトマトのスープ
白米ご飯2杯

 

もっと中華風味のスパイスを利かせたほうが良かったです。鮪は味が濃いというか、主張してくるのでスパイスも多めのほうが良いようです。

和風や洋風はそんなに気にならないけれど、中華やエスニックの場合、次からスパイスの量に気をつけたいなと思いました。

小さめの鮪ハンバーグに、大きな蒸し茄子。ナメコあんかけ。上に新生姜たっぷり。

これでボリューミー。

ワカメとトマトのスープ、今年初登場。これを作ると夏だなぁと思います。

このスープは最後に生のトマトを入れて混ぜたら完成です。プリン体を減らすために鶏ガラなどのスープの素を控えめにしていて、少し物足らないようなスープの味が、トマトを入れると味が激変。一気に味が決まる感じになります。

娘にも、メインおかずとスープだけでもお腹に入れられれば、かなり栄養が摂れます。

2品で11種類(ハンバーグの中の葱と胡麻、あんの片栗粉、スープの鶏出汁もカウント)の食材を使っていますから、ある程度の栄養の種類が確保できていて、ヘルシーかなと思います。