めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

セロリの葉と鶏モモひき肉入りの焼きワンタン

食品ロスを避けてエコになるようにセロリの葉が使いたいけれど、あまりたくさん使ってセロリが強くなると娘が食べられなくなります。 刻んで大量に入れてやろうと目論んだけれども、直前で思い直して、ワンタン一つに1枚のセロリの葉。 皮が透けるので色はカ…

鯖の中華風煮物

プリン体が多いけれど、ついつい買ってしまう鯖。 プリン体が多くても鯖や鰯の栄養素は体に良いし、お値段も家計に優しいので、どうしても頻度が高くなります。 作った時に家に居てもすぐ食べないお隣さんには焼き魚は冷めたら食べづらいので、煮魚のほうが…

塩ラーメン味のキャベツの炒め物とウインナーソーセージ

花粉や黄砂で調子を崩しているのか、脳が老いたのか、単に自分の動きが悪いのか、近頃なぜか時間が足りません。 たまにはこんなメインも良いです。 好物なので手抜きでもお隣さんが喜ぶこと間違いなし。 ウインナーを焼いているフライパンの空き間にチンゲン…

豚肉の千切り野菜巻き中華風

二度目のキャベツラッシュは妙に長持ちしています。 春キャベツのシーズンになって来ましたが、値段下がりませんから、今は大きさも小さくなって野菜室の中で邪魔にならないこともあって、通常通りに使っています。 大きすぎてキャベツだけで野菜室がいっぱ…

紫ブロッコリー(パープルリシャス)の薄紫のシチュー

急に暑くなる異常な状態の今年の三月末でしたが、その直前はまだ寒くて、温かいものが食べたくなる状態でした。 昼間は随分いいけれど、夜はまだ冷える。 そんな春の気候にちょうどいいかなと思う薄紫色のシチュー。 先日紹介した(「知識に頼らない楽しさ …

一つで7品目になる山芋焼き

春。今年は今までの三寒四温というレベルを超えて、穏やかな日本の春とは様相が異なるようで……。 体調を崩す人も多そうですね。 心身共に、バランスが崩れやすい時期、新年度で無理することもあるので気持ちも体も休む時間を少しずつでも取る、ホッとする時…

イースターのサラダプレートご飯

昨日は復活祭、イースターでした。 春ですね……といいますか、暑かった。 昨日は先週に相談に来られた人がその後の報告にいらっしゃいました。 私に相談して話したことで気持ちの整理がつき、すっきりしたとおかえりになった先週でした。 この一週間で、周囲…

大葉入り鮪メンチカツ

別に年度替わりだからと特別何も無い生活ですが、なんだかバタバタしたまま終わってしまったこの三月です。作り置き冷凍品もよく使いました。 安く手に入った時に作っておいた、作り置き冷凍品のメンチカツ。 鮪のアラ(加熱用)を使った鮪メンチです。それ…

豚小間切れ肉入り野菜炒めオイスターソース風味

小松菜、人参、モヤシ、玉葱と豚こま切れ肉を炒めただけです。 プリン体が多いはずのオイスターソースはあまり多用しませんが、少し入れるだけで味に深みが出るので隠し味程度には使っています。 ほとんど野菜ですから、いつもよりオイスターソースを多めに…

牛蒡巻きのキャベツ巻き煮

そう言えば、この冬はおでんも1回やっただけで終わってしまいました。 茶飯も一度も炊かずに終わったので、茶飯を炊こうと思いました。 ほうじ茶の香りにホッと癒されたい気分でしたから、疲れていたのかもしれません。 おでんとも相性がいいし、魚料理とは…

知識に頼らない楽しさ #紫ブロッコリー(パープルリシャス) #よもやま話

近頃ワゴンで発見した紫ブロッコリー(パープルリシャス)。80円でした。 これは80円で遊べる!(食べ物で遊んではいけません)と思って買いました。 恐ろし気な色ですし、手を出す人も少ないようです。 食料品(加工品を除く)は概ね恐れ無し、知識無しで買…

キャベツとセロリの葉の鶏モモ肉包み焼き

野菜がたくさんあるようで、なんとなく種類が足らないといいますか、同じ野菜が大量なので、繰り返しブロッコリー、セロリ、キャベツばかりが登場していました。 毎日同じ野菜では飽きてしまうし栄養も偏るので、何かないかな~と少しずつ買い足せるときに買…

キャベツとセロリの葉と焼売の蒸し物

キャベツとセロリの葉をお腹に片付けます。 まるでそれがシリーズ化してきてしまった感じでしたので、2回めのキャベツのラッシュになってからは、間に少し前に作ったお料理を紹介してブログがキャベツに集中しないように調節していました。 それでも多いキャ…

サクラマスのアラとキャベツとセロリの葉の味噌バター蒸し

近年、魚の価格が全体に値上がりしていますが、烏賊と鮭がとても高くなりました。 物価高という部分も追加されていますが、そもそも漁獲量の問題だと思われます。 我が家では塩鮭もなかなか食卓にのぼらなくなりました。 鮮魚コーナーでチェックするのは切り…

蕪の薄緑色のシチュー

尿酸値高めでプリン体を減らしたい人にお勧めの料理。ですが、秋冬向け料理の印象。 折しも、三月だというのに寒い日が多く、まだまだ温かいものが食べたくなります。 三月だからと早々に花壇の野菜を植えなおしや移動をして、鉢にいただきものの花の種を蒔…

ウドで少し春の天ぷら盛り合わせと天ぷらうどん

街なかですから山菜はなかなか手に入りませんが、ウドは子どもの頃からお店で売っている春の味。 手に入れたら、先の方だけ天ぷら。 ほかに特に春の味は手に入らないけれど、春菊で誤魔化して……気分は春。 野菜ばかりの天ぷらですが、私と娘は大満足。 ただ…

鰯の酢締め

スーパーを梯子した日。刺身用の鰯、おから、牛蒡、分葱、ウドが手に入りました。 ウドは見切り品の所にありましたが、見る限り見切り品では無くて、半端もの? 売れ残ったか、仕入れが少なすぎた感じで、鮮度は問題無しでした。 ウドは私が好きなだけで、お…

超手抜きミートローフ風と野菜の洋風煮

これをミートローフと呼ぶのはどうかと思いますが……。 1月のことです。買った合いびき肉は、崩れないで四角のままでパックの中に入っていました。 下ごしらえする間がなく買ってきた日は冷蔵庫に。 更に、その翌日も急いで使いたい食材の都合で、急遽別のメ…

ハタハタの煮付け

春の嵐、と言ったところでしょうか。 先日も、今日も、突風が吹き荒れて、家が揺れる程です。風の音だけで寒く感じるほどです。 今日は突風と共に、晴れたり大粒の雨が降ったりを短時間に繰り返しています。 2月が暖かかったのに、3月になってから冷え込む日…

生ハムとモッツァレラでサンドウィッチ2種

昨年末、娘と二人で大晦日か年始のどこかで、ワインのつもりのスパークリングジュースをお祝い気分で飲もうかと思っていました。 ところが、年末はバタバタ。年始は地震。その後はすぐ入院の日が近づいてしまい、とても無理だなということになりました。 そ…

焼売の人参と大根の皮巻きと法蓮草の蒸し煮

エコで節約。お料理で成り立たせるときにはまずは食材の工夫でしょうか。 単純に安いものを調達し、無駄なく使う。 冷蔵庫に放置して食材をダメにしないこと、上手に見切り品を使うことで食品ロスが減り、食材の捨てる部分を減らして無駄なく使い切ることで…

モヤシ卵巻き味噌だれかけ

近頃は買い物に行っても何も収穫が無いということもあります。 特売のレタスは手に入れたものの、肉も魚も高値。豆腐なども特売日ではないのでなんとなく手が出ず。 けれど、冷凍庫のものを解凍する時間も無いなと思ったので、手に入ったものだけ……といいま…

豚ロース薄切り肉の甘辛葱生姜焼き

日本人が好きな豚肉料理と言えば……トンカツと生姜焼きが最初に出てくる気がします。 料理のリピート率が低いめのキッチンですが、トンカツと生姜焼きはリピート率が高いですね。 プレーンなものも年に1回2回は作っていますし、そこから派生する変わりトンカ…

角麩の胡麻味噌焼きと焼き油揚げの葱鰹のせ

今朝は米屋、100均、スーパー、スーパーと梯子してきました。 寄るつもりのドラッグストアを忘れました。 朝から片頭痛で頭が冷えると酷くなるので帽子、コロナやインフルというより花粉よけにマスク。真冬のようないでたち。 春めいた霞がかったようなそら…

キャベツとハムの蒸し物

キャベツ料理。水分と気温の変化で爆ぜてしまって葉が破れているキャベツ。 そこから傷みやすいので早めに使わなくてはなりません。 買う時はそういうものは避けたいですが、大急ぎでたくさん使う方法があるなら規格外品になるので安価でお得だと思います。 …

ブルグルを使った料理3種 ご飯、スープ、パン

日本人にはあまり馴染みのないブルグル。 お店で見かけても、食べ方が分からないという人がほとんどかもしれません。 私は海外でも日本のお店でも一度も食べたことが無いのですが、気にしません。 本場の味で食べねばならないルールなど食材にはありませんか…

納豆とおからの海苔巻き揚げと鮪の白菜包み蒸し

我が家としてはハレの日でもないごく普通のケの日なのに、日常としては少し贅沢な和定食。 メインに据えても良いものが2品。 久し振りに納豆巻き。寿司では無くて、おかずとして納豆を海苔で巻くタイプ。 箸で一気に口に入れられない食べ物を好まないお隣さ…

鮪と人参のロールキャベツ

昨日書きましたが、キャベツ2玉増えて、また3玉になりました。 しかも天候が目まぐるしく変わる中で割れてしまったものが2玉やってきました。 ロールキャベツ等にはできません。 ですから、以前の残りの割れていなくて程よく使っていい大きさになった物を上…

厚揚げのスクランブルエッグ詰めとキャベツの芯の煮物

とにかく大容量のパックだった冷凍スクランブルエッグ。 普段できないことにチャレンジできます。 厚揚げに詰めて煮てみました。 卵の優しさを損なわないために、普段の甘辛定番味より薄味に仕上げました。 卵が煮汁を吸ってトロリとした食感でとても円やか…

スクランブルエッグと春菊の混ぜご飯

冷凍スクランブルエッグを使った料理。炊き込みご飯ではなく混ぜご飯。 濃いめの春菊の緑と卵の黄色の早春という感じの色合い。 簡単に美味しいご飯になりました。 自分で焼いたスクランブルエッグの混ぜご飯も過去に何度も作っていますし、このブログでも紹…