めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

野菜のキムチ煮

野菜もりもりヘルシーおかずです。

プリン体が多いタンパク質のものは竹輪だけ。いろいろ野菜の大切りでボリュームを出しています。

キャベツ、玉葱、人参、水菜、エノキダケ、蒟蒻。それに調味料兼具材の白菜キムチ。

野菜は何でもいいですね。種類をたくさん入れることで野菜の相乗効果で旨味が十分に出てきますから、プリン体の素である出汁はほんの少しで大丈夫です。

厳しめのケアですが、満足度は高いです。

野菜が今一つと言う人でも、キムチの旨味でついつい箸がのび、ご飯も進みます。

真夏にはプリン体ゼロの発泡酒とこれで、ヘルシーかつ栄養たっぷりで、胃腸にも優しい「家飲み」ができそうです。

お隣さんはゼロのものを飲んでなさそうですが……基本的に、たまに飲むだけなので良しとしています。

野菜のキムチ煮

野菜のキムチ煮

人気ブログランキング

野菜のキムチ煮の痛風ケアメニュー

野菜のキムチ煮の痛風ケアメニュー

野菜のキムチ煮
コロッケ(総菜)
春キャベツと大豆のサラダ
切り干し大根の白醤油煮
豆腐と水菜の味噌汁
白米ご飯2杯

 

手抜きでお惣菜買いました。揚げ物の中でコロッケは手間がかかるので、材料費、手間賃、光熱費を計算すると格安特売コロッケの圧倒的勝利です。

プリン体は減らしたいけれど体のためにタンパク質無しというわけにはいきませんから、大豆。

野菜の中では豆やスプラウトプリン体は多めですが、肉や魚よりは少ないです。

あまり豆を好まない人は、煮豆よりサラダや和え物、洋風に料理したもののほうが食べやすいようなので、今は煮豆を減らしています。

食べたがる上の娘がいないので、さらに煮豆率が下がりました。

好き嫌いのほとんど無い人でも、一人欠けると作る料理が変わりますね。

それにしても、注文の多い人がブルで残っているのはどうしてかしら……。

人数減っても料理の手間は全く減らないです。