めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

器の話 12 痛風ケア用のご飯の器#よもやま話

2週間ほど前でしょうか、お隣さんの器をこちらに引き上げた時、ご飯用に使っていた器がコロンと倒れました。

突然、なぜか今日は不安定だな~と思いました。

どうも安定が悪い。

よく見たら、器の高台部分が折れていました。これを使い始めて何年でしょう……劣化してもおかしくありません。

料理だけに拘らず、料理を通して自分のライフスタイルや心の様子を書こうと思ってよもやま話的なものをと考え始めていた頃、器を紹介するというのをお試しして皆さんの反応をを見させていただいたことがありました。

お隣さんのご飯用の器をブログに紹介したのはそんな頃で「器の話 2 」という記事でした。

それ以前から何年も使っていましたから、この100均のレンジ専用の器は相当長持ちしてくれました。

その「器の話 2 」の中で書いている事情は今も変化なく、この長持ちした器が気に入ったので、これと同じかよく似たものが欲しくて器探しに100均巡りをしました。

2週間の間に4軒まわってようやく見つけて手に入れました。

劣化して破損した愛用の器と新調した器

劣化して破損した愛用の器と新調した器
ブログランキング・にほんブログ村へ

以前のものは蓋がオレンジ色で、カラーセラピーでは食欲を誘発する色。

今回のものは白色になっていました。

大きさも形も同じ。蓋の穴も小さくてご飯が乾燥するほどではない丁度いい空き具合。

内蓋が付いていてレンジで1合炊きできるという商品ですが、一度もこれで炊いたことはありません。

ふわりとよそうと一合ぐらい、ぎゅっと詰めたら2合ぐらい盛り付けられます。

おかずのボリュームで微妙にご飯の量を変えている(満腹にするため)ので、一合以上の余力があるのが嬉しいです。

お隣さんにとっても、以前と大きな変化なく、でも蓋の色が白でオレンジと違って特に食欲を増進する色じゃなくて痛風ケア向きで、新調した感もありながら違和感なく馴染んでくれるのがいいかなと思っています。

たかが器ですが、ある程度長く使う物ですし、使う人が使いやすくて気分が良いほうがいいですね。

どうしても痛風ケアなので料理で我慢してもらうことも多いですから、器ぐらいはこちらの好みを押し付けず、「変化が無い」「使いやすい(面倒じゃない)」というお隣さんの好みの状態をなるべく維持したいと思っています。

毎日同じ器でブログ写真としてはつまらないのですけどね……。

そこは今後、女子用のご飯を増やして、その盛り付けも手抜きしない心掛けをしていけるぐらいの私の気持ちと時間のゆとりを手に入れて、改善していきけるといいなと思っています。