めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

豆腐入り鶏つくねのトマト煮込みと鶏つくね丼

昨日の記事で書きましたがバタバタのスケジュール過密状態の今月です。

そういう時は思いもかけないミスも多くなります。

ブログの中にもミスが出て、嬉しいことに教えてくださる方があって訂正して再アップロードできましたが、対応は遅れ気味。

そんなこんなで先日いただいたデジカメも、使いこなしてなんとかしたいとやっているつもりでも、落ち着いてそれに取り組む時間が無くて中途半端になっていました。

教えていただきながらもなんとなくの小手先勝負みたいになっていましたが、今日ようやく「休みだ~」という状態になりました。

疲れがとても溜まっていたので、疲れと同じように溜まっている家事を今日の所は放置する決心をしました。

それで、昨夜気もそぞろで整理した写真を今朝もう一度やり直しました。

「もしかして?」と気がつくことがありました。

それで、一度試します。

昨日間違えて載せかけていた料理を……。

豆腐入り鶏つみれのトマト煮込み

豆腐入り鶏つくねのトマト煮込み
ブログランキング・にほんブログ村へ

豆腐入り鶏つくねのトマト煮込みの痛風ケアメニュー

豆腐鶏つくねのトマト煮込みの痛風ケアメニュー

豆腐入り鶏つくねのトマト煮込み
モヤシのサラダ
蓮根の煮物
小松菜のごまだれかけ
沢庵(市販品)
ナメコと油揚げの味噌汁
白米ご飯2杯

 

pixelサイズは同じですが、解像度が僅かに上がったと思います。

毎日のことなので手間をなるべく減らしたこのやり方で行けたら嬉しいと思います。

これでもあまり綺麗でなければ、もう一段上げることができますが、私のPCと目ではそんなに違いが無かったので、PCの負担も考えてこの解像度を選びました。

でも、ご覧になるのは皆さんなので、もう一段上げたほうが良いかどうかご意見をうかがえたら嬉しいです。

さて、痛風ケア料理の話です。

鶏ひき肉が胸肉でした。胸肉はプリン体が多いので、豆腐を混ぜて嵩増ししました。

豆腐にも当然プリン体がしっかりありますから、食べ過ぎはNGになります。

野菜で嵩増しが望ましいけれど、丁度いい野菜が無い時には豆腐。

おからでも良いですが、食感が変わりますので好みが分かれるかもしれません。

混ぜる割合にもよりますが、豆腐は軽く、おからは重くなる印象です。

トマトソースは昨日アップした料理の煮汁。

捨てずに日にちを空けて全部使いました。毎度の節約エコです。

そして、娘と私はprimex64さんが「オーケーストアのお弁当(鶏つくね温玉丼) 」の記事でも紹介してくださっているオーケーストア(私の行けるところに店舗が無い)のこのお弁当を真似しました。

味は全然違うはずです。こっちは豆腐で嵩増ししたつくねですし、調味料も配合も違うでしょう。

でも、見ると食べたくなって真似したい料理がありますね。

彩りと味のアクセントに春菊を少しだけ使ったら、いい仕事をしてくれました。

娘が喜んで完食してくれたのが何よりです。

この写真、あれこれ触っているうちに元の画像がどこかへ消えてしまいまして(消すつもりなかったのにあっちでもこっちでもミスしたのでしょう)ゴミ箱を漁ってもどこを探しても見つからず、失ってしまいました。

写真の見映え比較にはなりますし、ファイルサイズが小さいままで載せておきます。

豆腐入り鶏つくね丼半熟卵添え

豆腐入り鶏つくね丼半熟卵添え
ブログランキング・にほんブログ村へ