めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

鰯ジャガイモフライ2種(辛子、新生姜漬け)

魚とジャガイモは私の好きな組み合わせです。

特に青魚系が好きです。最初はシシャモのボリュームを出すために合わせていましたが、そのうちに他の魚でもやるようになりました。

子どもの頃は干物以外は苦手(干物は好き)だった鰯を美味しいなと思うようになったのは実家を出て同じ好みの母と離れてから。

これも、微妙にマインドコントロールの影響だったのかもしれません。

今は刺身も好きですし、鰯臭さが気になることはほとんどありません。

その鰯をもっと美味しく食べよう、そしてお隣さんのためにプリン体が多いけれども栄養価の高い鰯を少量でもボリューミーにしよう、というわけでジャガイモ登場。

いわしを開いてそこに、茹でジャガを粗く潰してくっつけてフライに。

鰯ジャガイモフライ2種(辛子、新生姜漬け)

鰯ジャガイモフライ2種(辛子、新生姜漬け)
ブログランキング・にほんブログ村へ

鰯ジャガイモフライ2種(辛子、新生姜漬け)の痛風ケアメニュー

鰯ジャガイモフライ2種(辛子、新生姜漬け)の痛風ケアメニュー

鰯ジャガイモフライ2種(辛子、新生姜漬け)
添え野菜
チンゲン菜のおひたし
茹で人参の塩麹だれ
モヤシのサラダ
大根の塩麹漬け
豆腐と細葱の味噌汁
白米ご飯2杯

 

一尾は私定番の辛子。一尾は漬けて1か月でそろそろまろやかさを増してきた新生姜。

どちらも美味しいけれど、鰯の旨味がぐんと引き立つのはやはり辛子のほう。

一般的には生姜を合わせる日本の食文化で、そちらが定番でしょうけれど、私は辛子。

下の娘も辛子のほうが断然美味しいと言います。

女子でももっと食べられそうに美味しいけれど、痛風ケアで鰯はこれ以上お出しできません。

鰯だけではタンパク質が心配と感じたら、味噌汁に豆腐。

後は野菜で。

異常な猛暑と物価高で野菜の種類が手に入りづらい中でも頑張って10品目突破。

昨日の記事に書いたようにお盆を変えました。

お盆一つで雰囲気が随分変わりました。

お盆の隙間を美しいと感じるか、量が少ないと感じるかはお隣さんの自由。

こちらは少し前に作った定番鰯フライで、当然のように隠し味に辛子です。

鰯の辛子フライの痛風ケアメニュー

鰯の辛子フライの痛風ケアメニュー

鰯の辛子フライ
添え野菜
茹でトウモロコシ
ワカメの酢の物
オクラの和え物
米麹漬け
豆腐と葱の味噌汁
白米ご飯2杯

 

こちらはお盆にキチキチ。お皿がはみ出していて精一杯たくさんお皿をのせましたという感じがしますが、美観はありませんね。

お隣さんの好みははてさてどちらでしょう?

基本、私と反対でないと気が済まない人なので、前のものがいいと言うかもなと思います。

私が大きいほうがいいと言わなければ、本音が出る可能性もゼロではないですね。

ただ、答えは9割9分「別に。どっちでもいい」だと思います。

あ!……これ、悪口じゃないですよ。その心理を面白いなぁと感じているだけです。

私は明らかに変人なので、言葉の裏に変な感情はありませんが、よく誤解されます。

世の中には他者に恨みつらみや怒りを持つ人がいらっしゃって、そうならない私のことが理解不能で(当然のことでしょう)ブログで嫌味や愚痴を書いて発散していると大きな勘違いをなさるようです。

他者への負の感情がいつの間にか欠落したかのような、おかしなことになっている私のほうが異常者かもしれないのでご心配なく。

「ふう~ん、変な人がいるものだな」程度で軽く読んでいただけたら嬉しいです。