めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

ミネストローネ

痛風ケア料理としてのメインは蓮根ハムカツです。

安価なハムやソーセージは加工過程でプリン体が減りますから、痛風ケア向きです。

ただ、添加物も気ならないわけではないので、多用を避けたいですね。

これも魚の練り物と同じ理由で、安価なものを選ぶほうが痛風ケア的には安全です。

さて、これは添加物がちょっと気になりつつもプリン体にはお勧めというものを選びました(というか、値引きシールに釣られました)。

以前、同じ物を「変わりハムカツ2種(ハム玉葱とハム蓮根) 」で紹介しています。

そんなわけで、今日はミネストローネの紹介。

ミネストローネ

ミネストローネ
ブログランキング・にほんブログ村へ

蓮根ハムカツとミネストローネの痛風ケアメニュー

蓮根ハムカツとミネストローネの痛風ケアメニュー

蓮根ハムカツ
添え野菜
モヤシのサラダ
牛蒡の煮物
米麹漬け
ミネストローネ
白米ご飯2杯

 

何年も作っていないと思います。まあ、めのキッチンではよくあることですが。

ミネストローネは若い頃にイタリアで本物を口にして以来、私の大好物です。

食べたいなと思いつつ、ずーっと我慢していたミネストローネ。

先日、ここ一年ぐらい高くて買えなかったセロリが株ごとお隣からやってきて……もうどうにも我慢の限界。

ところが、我が家の家族、特に今の生活状態には不向き。

ただの野菜のトマトスープならOKですが、ミネストローネとなると問題が……。

ミネストローネにはパスタか豆、または両方が入ります。そこがキモです。

お隣さんが時間差でレンチンで食べる生活になり、パスタを入れたら確実にブニョブニョになります。

豆にすればいいかと言えば、それもダメ。下の娘が豆嫌い。

どっちを選んでも、お隣さん向けにも女子ごはん向けにも不向きなのです。

それで、野菜のトマトスープで我慢する生活が続いてしまいがちで何年もご無沙汰に。

とうとう、昨日は豆を味噌を溶く小さいざるに入れて、鍋の中に。盛り付け時にはお隣さんのタンパク質補給のためと、私の好みのためにそこから取り出すという形に。

これからはこのやり方を採用します。

 

そういえば、もう無性にミネストローネが食べたいなと思ってしまって、セロリ待ちになった理由はこちらの記事でした。

eco-fire-sustainable-happiness.com