リメイクというのかどうか微妙ですが、残り物の肉味噌を使って和風リゾット。
食欲が激減して危機感を感じて、食べられそうなときに何とか必死で食べようとする下の娘。
何か食べれそうな気がすると急に言い出しまして……。
またすぐに食欲がどこかへ行ってしまうのを恐れて超高速で作りました。
「早ッ!こんなすぐこれってできるものなの?」
今すぐなら食べられそうと言って、急いで作るように微妙にプレッシャーをかけた本人がびっくりするほどのスピード。
リゾットなら作るのにかかる時間は米を煮る時間だけ。ものの20分から30分。

人気ブログランキング
残っていた肉味噌、茹でパプリカ、葱。それに常備の玉葱。
まずは米。鍋にポイ。オイルをタラり。火を点けて軽く炒める間に、玉葱の皮を剥き、鍋にジャーっと水。玉葱切ってそこへポイ(時間のある時は米と一緒に炒めます)。
後はゆっくり。葱と茹でパプリカを切って、肉味噌を冷蔵庫から出し、待ち時間の間に卵を焼く。
米の煮え具合を確認して葱、パプリカ、肉味噌を加えて煮込みながら、味を調えて終了。
我が家の肉味噌(味噌よりひき肉のほうが断然量の多い味噌味そぼろ)から十分な出汁と旨味が出ますのでスープストックは不要。
盛り付け時に好物の卵をのせて、栄養を追加しつつ食欲を促進させる作戦。
完食です。