スティック状に長い卵焼き。
大きさが出せますから、メインに据えてみました。
ただのカニ蒲鉾を巻き込んだ卵焼きですが、二段にいっぱい並んだカニ蒲鉾の見た目が楽しいのと、大きいままでがぶりといけることで、満足度がアップします。
プリン体の少な目の格安練り物と、プリン体ゼロの鶏卵。プリン体の多い鰹出汁を少し入れても、メイン扱いができれば厳しめケアメニューが簡単にできます。

人気ブログランキング
カニカマ入りロング卵焼き
レタスとひき肉のサラダ
法蓮草のお浸し
ニンニクの芽のサムジャン和え
人参の煮物
紅生姜(市販品)
豆腐と水菜の味噌汁
白米ご飯2杯
卵焼きだけか……とならないために、気休めにひき肉をレタスの上に。
卵焼きだから味のインパクトが薄いな……とならないために香りの強いニンニクの芽にサムジャンの辛味に胡麻油のコクを。
全体に濃い味、薄い味、こってり、さっぱりと、いろいろ味わえれば物足らない感じはなくなります。
ケア食には味のメリハリが大事ですね。
控えるべき所は控えたいですが、何もかも控えてしまうと病院食みたいになってしまいますから、気をつけたいものです。