めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

蒸し鶏のレッドオニオン入り塩麹ダレ

レッドオニオンを使ったピンク色のソースは これで終了。また、新玉葱のシーズンか、なんとなくレッドオニオンが安い時に楽しもうかなと思います。

今度は塩麹を使ったあっさりしつつも深みのある味で、蒸し鶏をいただきました。

蒸し鶏は家計のために胸肉を使いましたから、蒸すというより茹でています。蒸すより茹でたほうがプリン体が減ってくれます。

数年前に流行した「鶏ハム」みたいに、袋に入れるのは厳禁です。あれではプリン体が全く減りませんから効果なしです。

プリン体と共に旨味も出て行きますが、茹で汁の中で冷ませば味も十分ですし、しっとり仕上がります。

蒸し鶏のレッドオニオン入り塩麹ダレ

蒸し鶏のレッドオニオン入り塩麹ダレ

人気ブログランキング

蒸し鶏のレッドオニオン入り塩麹ダレの痛風ケアメニュー

蒸し鶏のレッドオニオン入り塩麹ダレの痛風ケアメニュー


蒸し鶏のレッドオニオン入り塩麹ダレ
添え温野菜
茄子の煮物
法蓮草のごまだれかけ
切り干し大根の白醤油煮
ウドの甘酢漬け
油揚げの蕪菜味噌汁
白米ご飯2杯

 

使う部位がむね肉ですから、痛風ケアの人にお出しする時には注意が必要です。

できるだけ皮を多く、身を少なく盛り付けます。

我が家の今の場合、お隣さんに皮一枚分、身は3分の1ぐらいですね。むね肉1枚を三人で分ける感じにして、女子は皮無しになってしまうのが通常パターン。

家庭料理は家族の都合によって日々、譲り合いです。