めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

豆もやしの炒め中華だれかけ

久しぶりに豆もやし。豆が苦手な娘と豆が好きじゃないお隣さんに不評で買わなくなっていましたが、十数年ぶりに買いました。どちらも大人になり、味覚や好みが変化して食べられる様子でしたから、たまには買ってもいいかなと思いました。

実家では普通のもやしはほとんど食べず、いつも豆もやしでした。炒めて酒と醤油を少し回しかけるだけというシンプルな味付けが定番でした。

今回は少量の酒と味醂と醤油。女子はそれで食べましたが、お隣さんにはタレを追加しました。中華風になるようにと、餃子のタレと同じ配合のタレです。ご飯のおかずにいい感じになりますね。

豆もやしの炒め中華だれかけ

豆もやしの炒め中華だれかけ

人気ブログランキング

豆もやしの炒め中華だれかけの痛風ケアメニュー

豆もやしの炒め中華だれかけの痛風ケアメニュー

ニラレバ(総菜)
サラダ盛り合わせ
卵豆腐(市販品)
豆もやしの炒め中華だれかけ
玉葱茎と油揚げとナメコの吸い物
白米ご飯2杯

 

メインはお惣菜のニラレバ。私、レバーだけはどうしても食べられないし、余りに苦手で触りたくもないもので、 レバーは食卓に出しませんでしたが、お惣菜を発見してからはお隣さん一人分だけ買うことがあります。

これ、ニラレバには見えませんし、ほとんど野菜ばかりでした。ハズレだったかも?

サラダは山盛りで。お味噌汁にはいただきものの新玉葱の茎の部分を使いました。卵豆腐は市販品です。

これは実は私が所用で出かけて夕食が作れない日が来る前のメニュー。

とにかく、私の留守中やご自身のお泊り仕事中に何を食べるかというとガッツリプリン体です。それを見越して、行く前後はビシビシに厳しめケアにしないといけません。

案の定、帰宅したら下の娘から「お父さんにご飯奢って貰った~!」と報告が入りました。ステーキ屋?のチェーン店で娘はハンバーグを食べたそうで、嬉しそうでした。そして「私、頑張って普通サイズ食べたよ。ご飯はお父さんが食べてくれるって言ったから。でさ、お父さんは300gの……」と要らぬ情報まで教えてくれました。

そんなことは言わずもがなです。だからこそ、嫁としては厳しめケアをしれっと前後に入れる抜かりの無さが必要です。