紫色の玉葱をご近所さんからいただきました。
我が家の前にここに住んでいた人と折り合いが悪く、それが余程辛かったのでしょうね。近所づきあいしません宣言を引越しの挨拶に伺った時点でされて驚きました。
そんな人が今年とれた新玉葱をくださったというわけです。何年かかかりましたけど、挨拶が返って来ても来なくても「まだ辛い過去を引きずっていて大変だな~、可哀そうだな~」と、こちらが気持ちのままに、自然なライフスタイルをキープしていたら、こんなに嬉しいサプライズ。
採れたての上に、皮を向いたらあまりに美しくて、いつもは生で食べない我が家ですが、生で食べたくなりました。
そこでスライスしてレタスと混ぜて山盛りにした上に、キハダマグロ。

人気ブログランキング
オニオンスライスとマグロの胡麻味噌カルパッチョ
南瓜のサラダ
小松菜のお浸し
牛蒡の煮物(いただきもの)
糠漬け
玉葱茎とナメコと油揚げの味噌汁
白米ご飯2杯
カルパッチョと思ったけれど……ご飯のおかずにならないので、変わりカルパッチョ。
お隣さんのために胡麻味噌だれをかけて、ご飯に会うように和風にシフト。
刺身大好きな下の娘は普段の刺身は何もつけずに食べる人ですが、これは美味しいと言っていました。娘の皿は味噌だれが全部にかからないように盛り付けたのに、なんと絡めながら食べていました。珍しい……。
スライス中は涙が出るぐらいの玉葱でしたが、水に晒したらサーッと辛みが抜けて、甘さが際立ちました。
涙がでるような引っ掛かりはサーっと水に流して、良いところを楽しむ。
そのご近所さんのお気持ちも、そんなふうに楽になっていくといいなと思いながら、美味しくいただきました。