めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

ワカメとオクラとプチトマトのサラダ

近年、この季節にべらぼうなお値段になる秋刀魚。

ここ何年か、生の秋刀魚は手が届かないことが多いので、寧ろ今のうちに

業者で冷凍保存されていたであろう解凍秋刀魚を……。

これは夕方のスーパーで半額。

勝手に手が伸びて、勝手に籠に入れていましたね。

メインはプリン体たっぷりの秋刀魚。でもケア料理にしなくては。

そんな時に工夫しているのが、小皿料理。

痛風ケアとして紹介するのはそれに添えるサラダといきましょう。

ワカメとオクラとプチトマトのサラダ

ワカメとオクラとプチトマトのサラダ

人気ブログランキング

秋刀魚の塩焼き
添え野菜
ワカメとオクラとプチトマトのサラダ
シメジの和え物
モヤシと水菜のキムチ和え
糠漬け
麩と葱の味噌汁
白米ご飯2杯

 

写真左上ですね。ただ単に、材料を同じぐらいの大きさに切って、

お好みのドレッシングで和えるだけ。

私はこれは酢の代わりにレモンを入れて、オリーブオイル、レモン、塩。

それに隠し味に白醤油。これ、結構好きなドレッシングです。

今の我が家は緩めの痛風ケアになっていますが、今症状が表に出ている、

まだ足の腫れがひいて1、2か月という厳しめケア中ならば、

秋刀魚を半分に。それも頭の方半分を召し上がってください。

青魚の欲しい栄養素を取りながら筋肉細胞を減らすには腹から上ですね。

その分、小皿の盛りを増やします。

真ん中のシメジは小鍋に蓋をしてシメジの水分で火を通して、軽く味付け。

プリン体の多い出汁を使いたくない時は和風味をやめて、塩胡椒とオイルに

するのをお勧めします。

右上はキムチの汁の部分と醤油で茹で野菜を和えるもの。

モヤシと水菜をさっと茹で、キュッと絞って(野菜たくさんになります)

使っています。これも出汁は使わずにできます。

これで、きちんとケア料理に対応できます。

ポイントは、小皿や添え物に出汁や調味料を使いすぎないことですね。

調味料の中の隠れた成分、塩分、糖分、プリン体に気をつけないと

見た目の食材の印象だけでは全然ケアにならないことがあるものです。