めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

白菜の油揚げ詰め煮

白菜と油揚げの煮物です。

日常に美味しい取り合わせで、いつものようにそれぞれ切ってざっと煮ても良いですが、見たを工夫することで目でも楽しめます。

ありきたりのものだけれども、こうしたらちょっとおもてなしの煮物の盛り合わせの中に忍ばせることも可能です。

ぎゅっと白菜が詰まっているので、煮含める時間は少し長くなりますが、ボリュームが出ますし、箸でつまんでガブッと食べられますから、痛風ケア料理のメインに持って行けます。

白菜の油揚げ詰め煮

白菜の油揚げ詰め煮
ブログランキング・にほんブログ村へ

白菜の油揚げ詰め煮の痛風ケアメニュー

白菜の油揚げ詰め煮の痛風ケアメニュー

タンドリー風鶏ハム(市販品)
レッドキドニーとグリンピースのおから和え
白菜の油揚げ詰め煮
ジャガイモのサラダ
赤蕪の甘酢漬け
大根と小松菜とキャベツの味噌汁
白米ご飯2杯

 

野菜料理でボリュームが出せる時は市販品やプリン体が多い食材をおまけに盛って来るチャンスです。

無理してプリン体の多いものを食卓にのせる必要はありませんが、ケア中で普段我慢している人なら、たまにはそういうものも食べたいでしょう。

サラダチキン。人気の無かった鶏むね肉の加工品として画期的だったのか、大流行しましたね。家で手作りも流行りました。今はいつでも売っているような定番の市販品になりました。

でも、痛風ケアにはNG。高タンパク低カロリー。高タンパクが問題ですね。高タンパク=高プリン体

手作りハムなんてとんでもないです。ポリ袋の中で加熱され、プリン体の逃げ場がどこにもない……。

幸い、お隣さんはかっつりこってり派なので、脂肪の無い鶏むね肉は好まないので流行したけれども一度も作らずに済んでいます。

でも、出せば軽い食べ物扱いになって、量を食べてしまいます。コンビニで売っているのも危険ですね。もしかしたら買い食いしているかもしれません。

それでも、たまにはお出ししてもいいかな? ということができるのもこういう野菜メイン料理の献立だから、ということになります。

とにかく、野菜いっぱいの献立と合わせて、量も控えめで行けば鶏ハムやサラダチキンなどもOKですし、もっとNGのササミだって少し入れても大丈夫。

たくさんの種類の食材を少しずつ摂りこむほうが健康的ですから、あれがダメ、これもダメと食材を排除するばかりでなくて、工夫して何でも食べられるようにメニューを組み立てて行くことが大切かなと思っています。