「これは厚揚げと蒟蒻の料理でしょう」と言われてしまいそうですが、私としてはオイルサーディンがメインです。
何しろ、プリン体の多い鰯は、栄養価を考えるとこまめに食べたいけれど、量は控えたいという難しい食材。
お隣さんには一回に2尾が限度ですね。

人気ブログランキング
レモングラスの香りのオイルサーディン
蒟蒻のレタス詰めと厚揚げ
白菜のお浸し
人参の胡麻煮
ハーブポテトサラダ
大根の赤紫蘇漬け(市販品)
ナメコと油揚げの味噌汁
白米ご飯2杯
庭のレモングラス、今年も大きくなりました。冬になるので大胆に刈り込んで乾燥させて楽しもうと思ってたくさん収穫しました。
それを使って他のスパイスを入れずに作りました。
酢を入れてオイルを控えて作る我が家のなんちゃってオイルサーディン。
火にかけている間、いつもと違って魚の生臭い香りはしません。ふたを開けても全く臭みは無くてレモングラスのいい香り。
これは癖になりそうです。
あまりにいい香りで煮汁もとても美味しいので、そこにはプリン体が入っているぞと思いながらもつい、厚揚げと蒟蒻のソースに加えてしまいました。
でも、OKなプリン体の量だと思います。
お味噌汁には白菜の茹で汁を入れて、出しを控えめにしていますからね。それで相殺。