一昨日の雨、昨日の強風で、桜の花は跡形もなくなりました。
そして、先月から花壇の葉物の茎が一気に硬くなり始めました。
蕪なんてまだ株元が十分育っていないのに…。
茎の部分を諦めて粘って蕪を育てるか、葉を食べるために抜くか、二者択一。
とは言え、一度には食べられないので、半分間を抜いて半々にしました。
抜いた抜き菜はもう少し硬くなりかけているけれど、炒めてメインに。

人気ブログランキング
蕪菜(抜き菜)と人参と竹輪のキムチ炒め
砂肝の炒め
めかぶの煮物
いんげんの煮物
沢庵(市販品)
麩と葱の味噌汁
白米ご飯2杯
野菜ためでもキムチを一緒に炒めれば、それほど嫌がられません。ご飯のすすむ味になりますからね。
砂肝を小皿に。メインで食べるより量が少ないのでプリン体の量が不明でも安心です。
特別これと言って目立った食材が何も無い日。やはり花壇に野菜があると助かります。そろそろ花壇の入れ替え時期です。
今年は虫対策を新たに……と思っています。転居して5回目チャレンジ。今年こそは害虫に負けないようにできたらいいなと思います。