めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯

グリーンピースの塩茹でを使い切りたくて、天津飯

我が家の天津飯は、プリン体が多くて家計に優しくないお値段の蟹を使いません。 といいますか、使えません。折角のプリン体ゼロ食品の鶏卵がメインだというのに、散財した上で台無しにしてしまうことになります。

干し椎茸と葱とカニ蒲鉾で作るのが我が家の定番ですが、グリーンピースと魚肉ソーセージは初。

干し椎茸はあんのほうに使いました。見栄えが良くなるし、一緒に入れないほうが食べる時に味変ができて楽しいので。

焼き豚味の煮豚は、前に作って冷凍してあったものです。これがあると中華料理っぽいイメージが少し漂いますね。汁物がお味噌汁ですけれども……。

このメニューでプリン体が多いのは煮豚、グリーンピース、魚肉ソーセージ、厚揚げの順だと思われます。全体量としてはOKのはず。

グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯

グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯

人気ブログランキング

グリーンピースと魚肉ソーセージの天津飯
法蓮草の和え物
牛蒡サラダ
焼き豚風煮豚
赤蕪漬け
厚揚げとわかめの味噌汁

 

珍しく、ご飯と一緒に盛ってしまいました。お隣さんがお休みでしたので、もしかしたらそこそこの時間帯で食べていただけるのでは?と期待して。

その代わり、あんの濃度には注意して、ご飯に染みこまないだけの濃さで。

娘が目の前にいればお隣さんに「早めに食べて」と、声をかけてもらうこともありますが、まだまだ私には不可能なので仕方が無いです。

健康や気持ちを考えながら料理を作り、これまで一度も変わることなく人として普通に気遣うことができているのに、壁の向こうに気配を感じるだけで危害を恐れて、恐怖のあまり今でも全身が凍り付く。

人間ってほんとうに不思議な生きものです。