めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

スクランブルエッグドッグとハーフ&ハーフのドッグ

娘のバイト前ご飯。(バイトに行かない日は寝ていて食べません)

抜き、雑炊、リゾット、うどん1本、抜き、抜き、トマト、栄養補給食品1片、出汁巻き卵、小さなおにぎり……と徐々に復活。

お茶すら喉を通らず出て行った日は流石に心配しましたが、そこも乗り切り、ここ二日は連続で卵パンにチャレンジしてみました。

まずは卵だけの軽い小ぶりのホットドッグを様子見で出しました。

消化を助けるためにキャベツのみじん切りの塩もみを挟み込み。

スクランブルエッグドッグ

スクランブルエッグドッグ
ブログランキング・にほんブログ村へ

半分残すかな?と思ったら食べきりました。

お茶は半分しか飲めなかったようですが、無事バイトへ。

今月規定労働時間を超えてしまうほどになってきたので会社側から調整が入り、次の日から出勤は1時間遅くするように言われたそうです。

それなら気分的にもう少し食べられるかなと思い、ハーフ&ハーフに。

ハーフ&ハーフのドッグ

ハーフ&ハーフのドッグ
ブログランキング・にほんブログ村へ


半分はスクランブルエッグとブロッコリー、半分はウインナーソーセージにチーズを巻きつけて詰めてみました。

めでたく、完食。

重役出勤のようにバイトに行ったら、たったの一時間いなかっただけでも、その間思うように仕事が進まず社員が驚いていたそう。

「いてくれないと何ともならない~~!」と言われたとのこと。

頑張りに気がついてもらえるとありがたいですね。

普段の働きぶりはいない時にこそわかるもの。

よく頑張っているのだなと思いました。

外できちんと力を発揮できるように、やはり家では地道なサポートが大切。

子どもに対してとか、決まった誰かに決まった誰かが奉仕するのではなく、その時々で一番大変な状態にいる人に、その人よりも少しはマシな状態の他の家族がサポートに回るというのが望ましい。

きっとそれが家族円満の秘訣の一つなのだろうなと思っています。

さて、今日は県外の勉強会ですが、そんなわけで娘は時短にされたものの休むわけにはいかず、欠席してバイトに。

でも、今日は長く参加できていなかった友人も参加ということで、電車の中で待ち合わせです。

今日も勉強会を楽しんで来ようと思っています。