めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

野菜キムチ炒め

また、いただきものの串カツを使いました。

以前にも書いたように、お惣菜の串カツは自分で手作りするより衣が厚いのでカロリーは高いと思いますが、肉がペラペラなのでプリン体は少なくなります。

食材不足や時間が無い時にお出ししても全く不安の無いものかもしれません。

メインを野菜炒めにしても串カツを添えられることで、お隣さんの満足感が足らなくなることが無いと思えて、罪悪感が無くなります。

ありがたいです。

娘も若い子だけあって、ジャンクなものが好きなのですが、消化吸収に限度があって、食べるたびに良くない状態が続きます。

でも、いただいてくるのは娘ですし、食べたくて食べるので好きにさせています。

大人なので自分で限界がわかります。ダメな時は私に「食べていいよ」と声がかかりますから、それをお隣さんに横流しのように……こうして使うことがあります。

野菜キムチ炒め

野菜キムチ炒め
ブログランキング・にほんブログ村へ

野菜キムチ炒めの痛風ケアメニュー

野菜キムチ炒めの痛風ケアメニュー

野菜キムチ炒め
青海苔入り刺身蒟蒻
串カツ(いただきもの)
納豆
茄子の塩麹漬け
ワカメと豆腐の味噌汁
白米ご飯2杯

 

キムチを使い切りたかったのでキムチも一緒に炒めました。発酵(私としては調味料)なので旨味たっぷりのキムチは余計な〇〇の素みたいなプリン体の多い出汁やスープの調味料を入れなくても美味しくなります。

タンパク質が足らないので、納豆。

刺身蒟蒻も納豆も買って来て並べたもの。お味噌汁はすぐ火が通るもの。

はい、この日は時間が無かったのです。

さて、私のこと。

昨日今日と留守にしましたが、先ほど帰宅しました。

マイペースというのが徐々に決まってきた感じがしました。

家にいても、出かけた先でも、その道中でも、家族が一人増えても、振り回されることがなく、メンタルが安定しています。

何が自分のペースかもわからない程他者に合わせて生きてきたのですが、これが自分のペースかも?って思う時が出てきました。

これは、たぶん……良い感じかなと思っています。