めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

人参と鮪と昆布の煮物

鮪。切り身ではなくて、お店の方が刺身として売る部分を切り分けてパックにした残りの切り落とし部分です。

「アラ」や「加熱用」として売られています。

魚売り場の隅っこに並んでいることが多いですね。メインではないので。

鮪は刺身用と思われるものが多いですが、切り身用と思われるものもあります。

他の魚は多くの場合切り身用の切り落としのように見受けられます。

どれも使いようによってはなかなか便利で、魚が好きな人には美味しい部分。

そして、エコです。ついでに少しお値段も低めなので家計にも優しいです。

というわけで、私はアラ売場も一応確認するタイプです。

鮪の出汁も美味しいので、煮物にしました。

人参と鮪と昆布の煮物

人参と鮪と昆布の煮物
ブログランキング・にほんブログ村へ

人参と鮪と昆布の煮物の痛風ケアメニュー

人参と鮪と昆布の煮物の痛風ケアメニュー

人参と鮪と昆布の煮物
卵豆腐(市販品)
里芋とニラの和え物
茹でトウモロコシ
モヤシのごまだれ和え
豆腐と豆苗の味噌汁
白米ご飯2杯

 

臭みを取るためとプリン体を減らすために下茹でしてあります。

人参に、たっぷり旨味と出汁が出る昆布と干し椎茸。

葱が無かったので玉葱。

どれも、出汁と具材の兼用。無駄なしです。

里芋にニラ。

不思議な組み合わせですが、芋はおかずにならないとおっしゃるお隣りさんに食べてもらいやすいかなと作りました。

メインの煮物以外はおかずにならない食材のオンパレードになってしまったので、そこぐらいは少し工夫しないと。

乾物も使ってなんとかバランスを整え、市販品使って一品手抜き。

人と会うと「いつまで夏のような暑さが続くのか」ばかりが冒頭に来るのですが、北の方に住む知り合いの話では、ここ数日で急に秋が来たような変化だそうです。

この暑さも、もう少しの辛抱かなと思います。