めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

角麩串

プリン体多めになる小魚は少ししか食べられないけれど、たまにはそこそこ満足いく量を食べたい時もあります。

そんな時は、プリン体の少ない白身魚の小魚を選びます。

例えば、ワカサギ。

ここ数年、魚売り場であまり見かけなくなりました。

これも他の多くの魚と同じで、漁獲量減っているのでしょうか。

冷凍品を使うお惣菜売場ではお値打ちに売っていますから、お惣菜を買いました。

ボリュームは出ないので、メインはもう一品。

角麩串

角麩串

人気ブログランキング

角麩串とワカサギの痛風ケアメニュー

角麩串のワカサギの痛風ケアメニュー

角麩串
ワカサギのから揚げ(総菜)
人参入り金平牛蒡
モヤシの和え物
キムチ(市販品)
沢庵(市販品)
豆腐と豆苗の味噌汁
白米ご飯2杯

 

角麩を大きめに切って煮て、時間をかけて味を染みさせました。

言ってみればただの生麩の煮物ですが、それを串にすることでボリューム感が出て、メインのようです。

タンパク質いっぱい。グルテンフリーがいい人は食べてはいけませんが。

ワカサギ、角麩、豆腐。三種類のタンパク質。

後は野菜で大丈夫ですね。

手抜きのワカサギと手をかけた角麩。手をかけるのって無駄かしら?