めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

鰯のリンゴ酢煮

ちょっと失敗です。鰯の皮がいなくなってしまいました。圧力鍋でガンガン煮ると往々にして起きることではありますが……。

脂がのっている時も皮は取れやすいですね。

原因が重なった結果かなとは思います。

脂がのっていたので少しさっぱりさせようと思って、梅煮にしようか酢煮にしようか、レモン煮にしようかといろいろ考えましたが、リンゴ酢で煮たことがまだ無かったので

やってみました。

リンゴ酢とすぐにわかるような風味は無いけれど、酢煮より円やかな味に仕上がった気がします。

鰯のリンゴ酢煮

鰯のリンゴ酢煮

人気ブログランキング

鰯のリンゴ酢煮の痛風ケアメニュー

鰯のリンゴ酢煮の痛風ケアメニュー

鰯のリンゴ酢煮
突き蒟蒻の大根皮巻き煮ニンニク味噌のせ
ブロッコリーの芯と人参とウインナーの煮物
竹輪の水菜詰め
卵豆腐(市販品)
牛蒡と人参のサラダ
豆腐とワカメと油揚げの味噌汁
白米ご飯2杯

 

鰯はヘルシーで栄養価が高くていい食材ですが、プリン体が多いので、尿酸値が高めの人にとっては控えたい食材です。

小さいけれども丸々太っているので1尾にしました。

タンパク質は鰯に頼らず、竹輪、卵豆腐、豆腐、ウインナーソーセージ少しと分担して摂取です。

一つのものから十分な量を摂らなくても、全体の中で多種類の食材から摂るほうが、本当のヘルシーというものです。

野菜は、蒟蒻、大根、ブロッコリー、水菜、牛蒡、人参。まあ悪くは無いですね。

寒くなりました。

体が冷え切って寝付けず、布団の中にいる時間は変わらないのに睡眠不足。

町内の行事や、コロナが下火の隙にすべきことや、少しずつ再開し始めた勉強会の集まり、法事等々、今月に入ってから来月半ばまでいろいろと立て込んでいて、そろそろ疲れも出てきました。

あと三週間、頑張り抜かねばなりません。

体の健康は大事だなぁと改めて思いますが、無いものねだりしても仕方が無いのでなんとか予定だけはこなせるように、現状の自分に必要な最低限の休養と栄養をとりながら乗り切れたらいいなと思います。

無理をするとまた倒れてのたうち回ることになるので、年末年始の準備はかなり気がかりですが、それは今年はきちんとしようと思わないようにしなくては……と思います。