合いびき肉に葱たっぷりで肉味噌を作りました。
プリン体を減らすために豆腐を茹でて(湯豆腐みたいに出汁を入れず)肉味噌の旨味でいただきます。
見栄え悪いし、メインたけどメインじゃない。
そんな時にいただいた竹輪。私が買うプリン体の少ない安物と違い、グチ入りでちゃんとした竹輪です。いつもの竹輪よりプリン体は多いけれど、魚そのものより少ないです。
美味しい竹輪は生で。でもそのままじゃ見栄えが悪いということで、誤魔化します。

人気ブログランキング
竹輪と野菜のオードブル風
湯豆腐の肉みそ掛け
筑前煮
糠漬け
明日葉と油揚げの味噌汁
白米ご飯2杯
ほんの少し飾り切り。
茹で人参と茹でジャガイモはリングにして、ジャガイモの穴に茹で黒豆。
チンゲン菜は株元を輪切りで使うと自然に花形。
斜めに切っただけの竹輪の穴には法蓮草と茎ワカメ。
ソースは梅干を叩いて、マヨネーズその他調味料で梅マヨネーズ風味で真ん中に盛り付けました。
なんとなく、華やか。
味噌汁は明日葉の茎の部分だけ。葉は葉で別日に別料理の予定です。