めのキッチンの美味しい生活

めのキッチンで実践して効果が出た「家庭でできる通風ケア料理」と「プリン体の減らし方解説」。また、普通食の創作料理を紹介しています。

甘夏レモンドーナツ

エコ料理です。

上の娘がキッチンにやってきて、手伝いたいと言いました。

珍しいです。無理強いや策を弄してそう仕向けるのは嫌ですが、

本人がやりたいのならやってもらいます。

揚げ物に衣をつけてもらいました。

最初から手取り足取りは教えません。娘とは言え、別の一人の人間。

聞かれたことにだけ答えます。…結果は予想通り。

衣の材料が半端に残りました。初心者あるあるです。

「どうしよう?残っちゃった…ちょっと勿体ないなぁ」

そうそう、その気持ちが次の工夫を生むのです。

「じゃ、何かに加工すれば?」

揚げ物が全部揚がるまで考えていた娘。どうにも思いつかないと

降参してきました。う~ん、残念。

少しだけど私も捨てられないし、娘が頑張って考えていたことに免じて。

甘夏レモンドーナツ

甘夏レモンドーナツ

人気ブログランキング

甘夏ジャムの残りとレモンジャムと少し砂糖、ベーキングパウダー、

小麦粉を入れて濃度を整え、残り油にスプーンで落として揚げる。

あっという間にぷっくり膨れた小さなドーナツに。

甘夏の皮の香りとレモンの酸味。爽やかな味わいで手が止まりません。

「うまっ!太るなぁ…ヤバいなぁ」

「美味しいよね~(次は残さないように調節して衣をつけましょう)」

すべてのことについて、自分で考えること。

人に教わる時も誰に何をどう教わり、何をどう吸収するのかは自己判断。

時間はかかるし、何度も失敗します。痛い目を見ることもよくあります。

親はそれを見ていると心配だし、イライラするし…でも、そこをぐっと

堪えてその子の人間力を信じて見守ることだけが役目。

答えを教えること、指示、指導、命令、管理、監督は人をダメにします。

子どもも親も、男も女も、上司も部下も、教師も生徒も関係無し。

年齢、性別、立場に関わらず人は人。一個の人格。

自分で考え、自分で決めて、自分らしく生きるべき。

人はそうやって死ぬ瞬間まで活き活きと成長し続ける。

それが人の本来の姿なのだと私は(自己反省とともに)思っています。